高岡商工会議所_施策活用ガイドブック2025
5/14

各種セミナー5正確な簿記の実務や記帳方法、経理を学びたいとお考えの方、初めて簿記を学ぶ方、日商簿記3級の取得を目指す方向けの商業簿記の基礎講座です。創業まもない、創業予定の方を対象に事業開始に向けての心構えや手続きなどをわかりやすく解説するとともに、事業展開に欠かすことのできない経営戦略やマーケティング、金融・税務等の基礎知識及び創業の成功ポイントを解説する講座です。20年以上市内にて定期開催しており、受講者からは「一歩を踏み出す良いきっかけとなった」「創業の基礎知識が網羅できた」「夢がプランへと具体的になった」とご好評いただいています。働き方改革関連法の内容にとどまらず、令和3年6月に改正された育児・介護休業法、男性の育児休業取得促進、仕事と育児や介護の両立支援、不妊治療と仕事との両立、職場におけるハラスメント防止措置、良質なテレワーク、多様な正社員制度、兼業・副業など多様な働き方の実現に向けた支援をします。各種支援策をはじめ、「事業再構築補助金」や「ものづくり補助金」、「IT導入補助金」、「小規模事業者持続化補助金」といった、様々な新事業の挑戦を支援する補助金等の情報を分かりやすく解説するセミナーです。入社から本日までを振り返り、基本的なビジネススキルの確認を行うと共に、更なる向上を目指し、今後の後輩指導、対外活動時のために社会人としての心構えとしての「接遇」と、好印象を保つ基本的ビジネスマナーの復習、上司や先輩からの指揮命令、指導、注意を適切に受け止めるための下地を確認し、職場への定着を図るセミナーです。小規模企業の経営者の方が経営内容を正確に把握するだけでなく、資金繰り表の作成の仕方や改善ポイントについて分かりやすく解説するセミナーです。経営者・営業担当者を対象に営業に欠かせない「スキル」を身に付け新規顧客が新商品サービスの開拓ができる営業マンを目指すセミナーです。IT活用(ECサイト、SNS、ネットショップ、写真撮影、動画制作・活用等)・メディア活用・海外展開・展示商談会といった時事に合わせた効果的なテーマで実施し、販路開拓のための具体的手法を解説するセミナーです。入社予定・入社から2年以内の新入社員の方に即戦力として活躍していただくため、職業人としての心構えを始めビジネスマナーの基本と重要性や取り組み方、上司先輩との関わり方、モラルとコンプライアンス、エチケットとSNS、そしておもてなしを意識したコミュニケーションを実践的に学ぶ講座です。当所では、会員事業所(個人事業主に限る)の皆様に『確定申告』(所得税・消費税)が円滑に行えるように、個別の無料相談会です。※特定創業支援等事業事業主や従業員の方を対象に経営等に関するセミナーを開催しています。(開催事例)簿記講座創業講座労務相談会補助金活用セミナー若手社員フォローアップセミナー金融セミナー営業セミナー販路開拓セミナー新入社員研修講座決算・確定申告相談会セミナー開催一覧講習会・

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る