工場協会のご案内
砺波工場協会は、会員事業所の経営の合理化、従業員の福祉に関する研究を行い、企業の健全なる発達と会員相互の親睦とにより共同の利益を図ることを目的として、1956年に設立以降 、労務改善、安全衛生、従業員の福祉に関する事業を活動の基本としながら、関係機関との交流、その時代に応じた各種研修会・優良事業所視察などの事業を展開しております。
工場協会の主な年間事業
4月 従業員数等調査
5月 監査会・役員会
6月 定期総会
永年勤続・優良従業員表彰
安全標語コンクール
労働時間等設定改善会議
7月 安全祈願祭(労働基準協会)
合同安全パトロール(労働基準協会)
親睦ゴルフ大会
9月 となみ産業フェア・パワー博 出展
10月 14才の挑戦・受入協力
事業所対抗ソフトボール大会
労働時間等設定改善会議
11月 優良事業所視察
砺波市長との懇談会
親睦ゴルフ大会
12月 企業交流事業・企業見学会
1月 富山県立大学産学交流会
2月 事業所対抗ボーリング大会
砺波地域産業保健センター懇談会
労働時間等設定改善会議