工場協会・入会企業募集 |
砺波工場協会は、砺波市内に拠点のある企業約100社に会員になっていただいております。製造業が中心ではありますが、建設業やサービス業、金融機関など幅広い業種の事業所にご入会いただいております。 労務改善、安全衛生、従業員の福祉に関する事業への参加や、企業間交流を図りたいとお考えの事業所のご入会をお待ちしております。 併せて「富山県労働基準協会・砺波支部」のご入会もお勧めしております。労働基準協会は、玉掛けやクレーン等の技能検定・講習や安全衛生推進者や職長教育講習などを実施されております。 |
|||||
富山県労働基準協会のホームページ |
砺波市内に営業拠点のある事業所の方で本会の趣旨に賛同いただける事業所であれば、ご入会可能です。入会を希望される方は事務局までご連絡・お申込み下さい。 | |
【当協会 事業の様子】 | |||
入会を希望される方は、こちらから入会申込書を
印刷し下記事務局までご提出下さい。 砺波工場協会入会申込書 (PDF形式) 年会費は1事業所あたり、 均等割額 5,000円 + 従業員割額 100円×従業員数 例えば従業員が15人の場合 5,000円 + 100円×15人 = 6,500円 |
|||
主な事業は以下のとおりです。(参考) | 定期総会・従業員表彰 | ||
定期総会 永年勤続・優良従業員表彰 安全標語コンクール 安全祈願祭(労働基準協会) 親睦ゴルフ大会 事業所対抗ソフトボール大会 優良事業所視察 砺波市長との懇談会 企業交流事業・企業見学会 事業所対抗ボーリング大会 14才の挑戦・受入協力 |
|||
企業交流事業・企業見学会 | |||
このほかにも、各種セミナーや関係機関との交流懇談会、砺波商工会議所の工業振興委員会、工業部会との連携で産業フェアへの出展なども実施しております。 | |||
事業所対抗ソフトボール大会 | |||
【ご連絡・お問合せ】 〒939-1332 富山県砺波市永福町6番28号 砺波商工会議所内 砺波工場協会 事務局 TEL 0763-33-2109 FAX 0763-33-4422 |
|||
砺波市長との懇談会 | |||