TOP交流 - 青年部・女性会

経営相談

共済制度

資金について

スキルアップ

交流

商工会議所の概要

交流

青年部・女性会

若手経営者・後継者や、女性経営者・婦人の方が研鑽する場です!

青年部

 商工会議所青年部は、次代の地域経済を担う若手経営者・後継者等の相互研鑽の場として、また青年経済人としての資質の向上と会員相互の交流を通じて、企業の発展と豊かな地域経済を築くことを目的としています。

YEG-TONAMI 令和3年度スローガン
以和為貴 -わをもってとうとしとなす-

 令和年度、新型コロナウイルスの影響により、開催予定のオリンピックは延期、各地のイベントや伝統のある祭りまでもが中止や延期を余儀なくされ、これまで当たり前だった光景が失われました。この未曾有の事態は砺波 YEG においても事業の内容変更や活動の制限・自粛等、大きな影響をもたらしました。そんな中、我々は北陸信越ブロック大会 砺波大会を成し遂げました。約 2 年間に及ぶこの経験は、会員皆の心にしっかりと刻まれ、「心の襷」となって未来へと伝えられていくことでしょう。
 今年度、会長を拝命するにあたり私自身の YEG での 14 年間を振り返ると、「活動での苦い思い」や「事業を終えての達成感」などがあります。いずれも貴重な経験でありますが、私にとっての一番の財産は YEG 活動を通じた仲間との繋がりであると感じます。活動を共にした仲間から刺激を受け、それが仕事の張り合いになり、自社の成長に繋がり、ひいては地域の発展に繋がっていく。今年度、この会員相互の繋がりを一層強化したいと考えます。そのために、会員誰もが参加しやすい環境づくりに努めます。地域においては、昨年度中止や延期になったイベントや祭りが再開に向けて動き始めています。地域の方々とも連携を取り、地域を支える青年経済人としての気概を持って積極的に活動し、地域の特色や魅力を理解し、発信し、地域に愛される YEG を目指します。
 今般のコロナ禍において、様々な分野で急速な変化が起こっています。この変化に対応していくためには、自身の能力を高め、磨いていかなければなりません。また、業種の垣根を超えた連携も必要になってくると考えます。この YEG の繋がりを活かし、チャンスを逃すことなく、この時代を突き進んでいきましょう。
 YEG の活動は、直ぐに結果が現れるものではないかもしれません。ですが、その一つ一つの積み重ねは必ず自身の成長に繋がっていきます。今できる事は何かを考え、YEG らしい発想と行動力で供に活動していきましょう。

 
【基本方針】

 1.(ニューチャレンジ総務委員会〉
    円滑な諸会議の運営および新たな広報活動への挑戦
 2.(絆委員会)
    新たな仲間作りおよび垣根を超えた交流
 3.(つなぐ事業委員会)
    地域事業を通じた地域活性化の促進と会員間の親睦
 4.(スキルアップ委員会)
    事業所の発展を目指し、また会員個々の心身を磨く
 5.(会員資質向上室)
    会員の資質の向上および定時総会の補佐
 6.(会員親睦向上室)
    会員相互の親睦向上と促進


令和3度 砺波YEG会長
 富田 哲夫
会長・・・・・富田 哲夫(㈱富田建築)
直前会長・・・中西 一夫(㈱三喜有)
筆頭副会長・・天野 修 ((有)天野餅店)
副会長・・・・佐藤 里依子(Azure。)、久保田 晃克(リアールプランニング(株)))
専務理事・・・佐藤 丈寛((有)佐藤鉄工所)


砺波商工会議所青年部ホームページへ


女性会

令和2年度事業計画

基本方針

 わが国は今、昨年の消費増税による消費の落ち込みなどに加えて、新型コロナウイルス感染症の影響により経営状況は大変厳しさを増しています。     こうした中で、豊かで活力ある社会を築いていくために、私達商工業に携わる女性として、この変化の厳しい時代に即応できるように見識を広め、女性会を通して自己研鑽に努めるとともに、女性会の事業内容拡充を図り、前向きな姿勢で取り組んでいきたいと思います。

①商工女性としての認識を高めるため、経営全般に対する各種研修会並びに講習会を開催して経営の参考にします。
②会員相互の親睦を図るため、会員レクリエーション、全国商工会議所女性会連合会総会参加など、積極的な取り組みを実施します。

実施事業
① 会議等の開催(定時総会・正副会長会議・理事会)
② 富山県商工会議所連合会第36回観月会の開催 (砺波女性会担当)
③ 各種研修会の開催と会員間の親睦に関する事業
・若手後継者育成事業による経営、文化、教養、各種質的向上をねらいとした講演会の開催
・全国商工会議所女性会連合会全国大会への参加
④ 友好団体との連絡強化に関する事業
・ 富山県商工会議所女性会連合会開催事業への参加・協力
・ 県内外の各地女性会との連携・交流 
⑤ 組織強化の推進
・新規会員の募集
⑥ その他、会の目的達成に必要な事業


TOP商工会議所の概要会員企業紹介観光案内となみ野万華鏡リンク集お問い合せサイトマップ個人情報保護方針

Copyright (C) Tonamishokokaigisho.all right reserved.Maintained online by tonami@ccis-toyama.or.jp