個人事業者のために、商工会議所は記帳のお手伝いをします。
(記帳代行ではありません)
2022年度の記帳指導を受けられる方を募集中です!
≪新規創業事業所大歓迎!!≫
(定員になり次第募集は締め切らせていただきますので、お早めにお申込みください)
▼チラシ・申込用紙はこちら
■記帳継続指導とは?
個人事業所にとって、営業活動のうち、財産(金銭ほか)の出入りを伴う取引等を記しておくことは大変重要になります。
当所では帳簿の記帳方法や申告の仕方を一貫して丁寧にご指導します。
■対象
現在、税理士などの記帳指導を受けていない
個人事業所の方で、経営に熱意のある方。
※法人事業所は対象外です。
※当商工会議所の地区の事業所に限ります
(富山市の地域のうち旧の和合町、呉羽町、水橋町、及び、旧大沢野町、大山町、八尾町、婦中町、山田村、細入村を除く地区です。)
■指導期間
1年間(2022年4月〜翌年3月まで)
■指導方法
当所職員が定期的に面談し、記帳の仕方などを丁寧にご指導します。
なお、指導は原則として
月1回とします。
■指導手数料
1年間(2022年4月〜翌年3月まで) 8,800円(税込)
≪お問い合わせ先≫
富山商工会議所 中小企業支援部 TEL:076-423-1171 FAX:076-423-1174