資金使途 | 融資限度額 | 利率 | 返済期間等 |
運転資金 | 2,000万円 |
1.08% (R5.4.3現在)※最新の情報はこちら |
7年以内 ※据置期間 1年以内 |
設備資金 | 10年以内 ※据置期間 2年以内 |
従業員数 (法人企業の役員及び 個人企業の家族従業員は含みません) |
常時使用する従業員数が ◎商業、サービス業は5人以下 ◎製造業、建設業、その他は20人以下 ※風俗業、娯楽業などの一部の業種は融資対象となりませんので、お問い合わせください。 |
---|---|
営業歴 |
当所管内(※1)で事業を営み、営業歴が1年以上(※2)の方。
(※1)当所管内とは:富山市の区域のうち、旧の和合町・呉羽町・水橋町、旧大沢野町、旧大山町、旧八尾町、旧婦中町、旧山田村、旧細入村を除いた区域)
(※2)管内の営業期間が1年未満でも、移転直前の居住地で1年以上事業を行っていれば対象となります。 |
経営支援 | 当所の経営指導を原則として6カ月以上受けている方。 |
納税状況 | 確定申告を行い、納期限の到来している税金(所得税、法人税、事業税、県・市民税)を完納している方。 |
その他 | お申し込み時の金融機関などからの借入金残高や経営状況により、ご利用できない場合があります。 |
1.商工会議所へお越しください。 ●原則として代表者の方のご来所をお願いいたします。 ●制度内容や申込書等の必要書類についてご説明いたします。 |
2.当所経営指導員が事業所へ伺います。 経営指導員がお申込み資金の使途や内容について確認するため、事業所に訪問いたします。 |
3.当所審査委員が審査します。 経営指導員が調査した申込書類を審査委員が審査します。審査委員は公正にかつ慎重に審査いたします。 |
4.(株)日本政策金融公庫から融資されます。 当所の審査会にて会頭推薦が得られた場合、(株)日本政策金融公庫で最終審査の後、融資が実行とされます。 |