相談・支援
【伝統工芸】中国広州市での販売プロモーション商品を募集しています
高岡市の伝統産業および観光産業の持続的な発展を目指し、観光庁の補助事業である「地域観光魅力向上事業」を活用し、中華圏富裕層に向けた販売を含むプロモーション(POPUP)を実施します。
【開催概要】
●事業内容
高岡の伝統産業と観光のプロモーションと同時に店舗での伝統工芸品の販売を行い、収益向上を図る。
●日程
2025年10月後半 ~ 2026年3月末まで ※延長の可能性あり
●場所
「文立方」広州市二沙島晴波路1号
「文立方」がある二沙島は広州市(人口約1056万人)中心部、珠江に浮かぶ高級住宅・文化エリア。広東美術館や星海コンサートホールを擁し、アートと自然が融合する静穏な空間である。緑豊かな公園が点在し、富裕層や外国人居住者も多い。2025年に地下鉄開業予定でアクセス性も向上。都市の喧騒を離れ、芸術と生活が調和する「都会のオアシス」として注目されている。
●POPUPのコンセプト
【匠藝高岡(しょうげいたかおか)──時を超える美と技】
高岡に息づく伝統工芸は、時代を超えて磨かれてきた美と技の融合です。
この展示では、日用品の枠を超えた“アート”としての高岡工芸の真髄を体感できます。
その圧倒的な精緻さと表現力は、まさに静かな驚き。
積み重ねられた伝統に、現代の感性と蓄積された伝統技術が重なり、唯一無二の存在が生まれています。
作品を通して感じた感動の根っこには、工芸が生まれた高岡の風土、歴史、そして職人たちの息遣い、美へのあくなき探求があります。
ぜひ一度、高岡の地を訪れ、目で見て、手で触れ、人と語らいながら、本物の美がうまれ、伝統を繋ぐ様子をご覧ください。
●ターゲット層
40~70歳程度の伝統やアートに興味のある富裕層
【募集事項】
伝統工芸品の生産者、販売者の皆様には、販売商品の出品にご協力をお願い致します。尚、なるべくコンセプトに沿った商品のご提案をお願い致します。
(店舗運営会社の審査があるため、必ずしも採用されない場合もございます。ご了承ください。)
●提出物 2025年9月12日(金)まで
① 参加申込書
② 参加申込書別紙(出品リスト)高画質の商品画像、動画等も併せてご提出ください
●ご注意事項
① 本事業では、輸送費を確保できますが商品を仕入れることができませんので、委託販売となる旨ご理解をお願い致します。
販売できましたら、本事業の業務委託先㈱ジェック経営コンサルタントよりご提示の商品代金をお支払い致します。
② 店舗販売中は現地の店舗運営会社と契約を交わし、店舗での伝統工芸品の破損や紛失についての保証を協議しますが、運搬中の破損、紛失については、保証が難しく、万が一問題が発生した場合にも保証が出来ない場合がございます。
③ 展示販売期間が終わりましたら、商品を返却いたします。
【参加申込書・別紙のダウンロードはこちら】
①参加申込書
②参加申込書別紙(出品リスト)高画質の商品画像、動画等も併せてご提出ください
●提出先
高岡商工会議所 中小企業相談所 裏田 ✉e-yama@ccis-toyama.or.jp